忍者ブログ

Hase im Haus

こちらはHase im Hausという一人サークルの活動内容などをお知らせするブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうすぐバレンタインですから。



も、もうすぐ完成・・・なんだけど、この数日私生活が忙しくってあとギヨーム編残りちょこっとなのに、なかなか終わらせられないでいます。うう・・・。待たせるばかりでごめんね、みんな。拍手してくれる方、いつもありがとう。あなたが作者の心のオアシスです。

待たせている代わりと言ってはなんですが、今日は白樺荘きっての甘党男子ジョシュ君にバレンタイン絵に出てもらいました。めっちゃくちゃそわそわしてます。物欲しげな視線がばんばん送られてきています。さあ、無視しましょう。いや、もちろん餌付けもオーケイですが。

え、こんなの描いてる暇があったらさっさと完成させろって?うん、作者もそう思う。ギヨーム編の構想もちゃんとできてるし、後は書く&打ち込むだけなんだけど・・・でも疲れていると、シナリオってなかなか書けないのです。そして絵に逃避行しちゃうんだよね。いかんいかん。

来週はもうちょっと落ち着いて制作できると思うので、フィニッシュさせたいです。がんばりますっ。

ではつづきは拍手コメ返信です☆

拍手[4回]

PR

もうすぐ完成

みなさん、ヴァージョンアップお待たせしています。でももうすぐ完成だよ。あと残すところはギヨームとジョシュ編がちょこっとと共通イベント一つ打ち込み。スチルはやっと全部完成。

・・・もうしつこいくらいおまけがあります。クリアしたかっ!と思ったらどっさりいろいろ出てきて、しかもその後もまだあんのおまけっ!って感じ。なんてうざいゲームなのでしょう。初めてプレイする人とかびっくりするだろうなぁ・・・。でも、メンバー一人一人への愛が大きすぎて、妥協をするまいと思って作ってたらこんな量になってたんだよ。

今回の裏エピソードは恋愛もあるけれど、そうじゃない部分も作者にはすごく重要でした。なんか恋愛っていうよりも、愛情っていうものについて考えてました。英語で言うattachmentっていう言葉、作者なんとなく好きなんです。恋愛の始まりを感じさせてくれて、自分の意思とは関係なくなんとなく引きずられていくっていう言葉な気がします。それがほんのりと色づくとlikeになったりとか、優しさを帯びるとadoreになったりとか、そういうloveって大雑把にくるまない、微妙なニュアンスのある恋愛を表現したいなっていつも思います。

あとすごく身の回りの人たちのことを考えました。この前ゲームを作るとキャラたちが一人歩きしちゃうっていうのを言ったと思うんだけど、作者、自分の身近にいる人たち、実際に吸ってる空気とか、音楽とか、そういったゲームとは全く関係のないものを意識するほど、自分の思うように話が書けるような気がします。なんていうんだろう・・・ゲームにいくらか自分のリアルを投影したいって思うんだよね。

なんて書いておいて結局今回も大体はギャグなんだけどね。ふっ。

完成がもうすぐなので、なんだかしみじみモードに入ってきた作者でした。


つづきは拍手コメ返信です。

拍手[4回]

めげない。

みなさん、こんにちは。ひたすらヴァージョンアップ用のおまけを制作中の作者です。

すごいです、おまけの量が。なんかもう番外編にしても良かったんじゃないかなぁなんて思ったり思わなかったり・・・あ、アハハ☆スチルもおまけ絵も増えて、共通イベントもなんとか・・・。でもさ・・・スチル枚数とか記載するときに結構恥ずかしいんだよね。百何枚とか・・・。おまけ用に描いた絵とか多すぎて数えるのとかもう面倒くさくなってきたし・・・。よしちょっくらおまけ絵の枚数を数えてみよう。

・・・・・・32枚。

プラス差分でまだいろいろ追加する予定・・・あぁ・・・いいんだろうか。いや、よくなくっても描いちゃったものは描いちゃったんだしね、しょうがない。

今回のおまけも無意味に凝ってみました。みなさんに楽しんでもらえるといいナ。

残すところメンバーのシナリオがまだ結構残ってるけれど、共通イベントが大体できたので少しほっとしたかも。

とりあえず経過報告まで。では作者はまた作業に戻ります!

拍手[4回]

シナリオについてちょっと語ってみる。

今日もおまけ制作です。まだかなりの量が残ってるぅ・・・るるるー。ヴァレンタインまでに終わらせたいんだけどなぁ・・・。いや、諦めるな自分。めげるな、自分。

追加で簡単なロード機能をつけてみたのですが、それをつけてたらまた時間がとられ、シスグラをいじって、ギヨーム編打ち込んで・・・あっという間に時間が飛んでゆきました。でもやっぱり一番こだわってしまうのがシナリオかなぁ。絵がひどいのはまあ後からまるごと描き直せるじゃんって開き直れるけど(←おいっ)、お話はそうもいかないからね。

最初の頃にみんなの話を書いていたときは、ただもういろいろ浮かんでくるものを未熟ながらも形にしようと懸命だったけれど、今はなんというか・・・キャラたちが勝手に歩いちゃう感じです。そうするとあんまり考えなくても、「あ、こいつだったらこう言うな。」というのが自然とできあがっちゃうんです。

がっ!それだとやっぱりお話が単調になるんだよねっ!作者思うんですが、キャラたちは飼いならされてはいけないって思います。そういうの、作者は嫌なのです。嫌ったら嫌なのっ。みんなには「あー、やっぱりこうきたか。」っていうんじゃなくって、「この子たち、今度はどうなっちゃうんだろう」って常にハラハラしていてほしいのです。お手軽な恋愛じゃなくってキャラたちと大恋愛させてやるっという心意気なのです。

今回のおまけはだからファンサービスっていう生ぬるい感じじゃなくって、もうとことんあいつらに振り回されてほしいです。甘い一瞬もありますが、結構塩辛い話もあります。でも、プレイヤーの方にはそれを一緒に乗り越えていってほしいです。

みんな、作者はがんばるからね。

というわけでつづきは拍手返信です。

拍手[4回]

線路は続くーよーどーこまーでーもー

応援ありがとうございます!!

作者、みんなからいただいた拍手やコメをありがたくいただいて日々制作に勤しんでいます。おまけがね・・・結構な量になってきてます。み、みんながこんなに拍手なんかするからだよっ!がんばっちゃうじゃないの、作者!

もともとあんまりおまけはつけるはずじゃなかったのに、気がつけばどんどん増えていってます・・・。あいつらが作者もかわいいので、いっぱいいっぱい愛情注いでこのおまけをこつこつ作っています。でもさ・・・前編にこんなにたくさんおまけつけたらさ、後編もおまけいろいろ後でつけなくちゃいけないんじゃないの・・・と若干自問自答していたりもします。ま、でもおいおいね。今は目の前の前編のヴァージョンアップをとりあえず完了させねば。

で、肝心の作業の進行状況なんですが、例のごとくおまけの増量によってスチルとかシナリオが増えたりしてまだ半分って感じです。ご、ごめぇええん。

兄さん編は大体終了。ショーン、リン君、フェリ君、ジョシュは半分完了、あとはギヨームが丸々と地獄の共通イベント打ち込み・・・。スチルも増えていく一方です。

そうそう、ちょっとおまけの内容をばらすとですね、今回のおまけではキャラ視点での回想なんかがあります。まあ続編でも最後にそんなのがちょこっとあったんですが、今回はちゃんとした回想になってますよ。続編でカヴァーされていない過去のエピソードなんかも盛り込んでます。エロもあります。(きっぱり)

・・・・・・。あ、開き直ったね、作者、と思ったあなた。そうですよ。もう自重してないですよ、作者。でも一応これはVector様で配布しているものなので、迷惑のないようぎりぎりな感じにしてみました。苦情が来たら修正するかもですが。別に描写を激しくしたいわけではないのに、どうしても暴走しやすいキャラが多くて困ります・・・。みんな、怒らないでね。

ではではつづきは拍手コメ返信でございます☆

拍手[6回]