忍者ブログ

Hase im Haus

こちらはHase im Hausという一人サークルの活動内容などをお知らせするブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラッセについて。

ラッセ添い寝

サムネをもっとおっきくしてみたよー。今日は以前お話ししたとおり、ラッセの添い寝絵アップです。ペンタブ少し慣れてきたかも。でもなんか絵が気に入らない・・・。もちっとラッセの血色良くした方がよかったかな。これじゃ吸血鬼のようだ。って言ってるときりがないか。

それにしてもこの絵のシチュエーション・・・。意地悪いですね。だってラッセってそういうキャラなんだもん。

さて、つづきはネタばれになるよー。

拍手[0回]

PR

添い寝。

ショーンに食われる5秒前

ラッセを描くつもりが、ショーンを描いてしまった・・・。でもラッセも描いてみたんだよ。しかも添い寝っスよ。ってあれ、なんか添い寝ばっかり描いてないだろうか、自分。しかもラッセの添い寝はもう描いたのに気がついたらまた描いてる。っていうかなに、なんでこれほど添い寝にこだわってるんだ自分。いや、でも添い寝はおいしいよね。(と自分に正直になってみる)

でも今まで描いた添い寝ってもう結構な数だよね。っていうか一体今まで何枚描いたんだ・・・?

えっと・・・フェリ君描いたでしょ、ラッセ描いたでしょ、ショーンでしょ、ギヨームでしょ、リン君でしょ、あとサーシャもそんなシーンあったし。かつお兄でも描いたでしょ。ってえ・・・これほぼ全員じゃない。なに・・・この添い寝の数・・・。自分でびっくり。

あたし・・・どんだけ添い寝が好きなんだ。ななな、なんか新しいネタを考えなければ!

と、いうわけでなんか他に萌えるシチュエーションを考えて苦悩する作者でした。

拍手[0回]

無事帰ってまいりました。

ギヨームちゅっ☆

ただいま帰りました!とても楽しい旅行だったー♪作者がどこへ行ってたか知りたいって?そうですね・・・ヒントは・・・ザッハートルテ、モーツァルト、ハプスブルクといったところでしょうか。

旅行の合間に読んだ村上春樹の「ねじまき鳥クロニクル」がすごく面白くて今二冊目に入りました。終わらないでほしいよー。もったいなくてちびちび読んでいます。

最近作者はいろいろ忙しかったです。忙しい合間に絵の一枚二枚描けたらって思ってたのに、全然でしたね。というわけで今日は前回お話したとおり、ペンタブで初挑戦した一枚をアップします。ペンタブはまだあんまり慣れないです。ブラシの微妙な設定がむっかしい・・・。これからいろいろ研究してみようと思います。がんばるぞぉっ!

拍手[0回]

番外編について考える。

「アル管」をプレイしていただいた方、お手紙くれる方、いつもどうもありがとう。あなたのお便りが(っていうかそれだけが)作者の心の支え&慰みです。一人でゲームを作っているので、誰かの励ましがほんとにほんとに励みになります。そして精進しなきゃと思わせてくれます。

さて、今日は「アル管」或いは「おさななじみ」の番外編を作るんだったらというネタです。若干ネタばれありなので、つづきは読みたい方だけどうぞ。

拍手[0回]

サーバーのばかぁっ!

サーシャ抱きまくら

「アル管」無事アップされたと思ったらサーバー落ちる・・・。うわあああんっ。っていうか・・・サーバー不安定すぎだよぉぉおおう!ブログもアクセスできなかったみたいで、度々ご迷惑をおかけしています。あんまりひどかったらミラーサイトとか作らないといけないかも。

そのお詫びといってはなんだけど、一枚アップするね。またしてもギヨームメイン。っていうかギヨーム最近いっぱいだね。この人のこんなシーン描いてほしいっていうのがあったら気軽にリクしてねぃ♪

拍手[0回]